忍者ブログ

アタマを変える勉強のコツ

勉強はちょっとしたコツで効率がグングン上がる!?そのちょっとしたコツを教えちゃいます。

2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 人気ブログランキングに登録しています。よろしければクリックお願いします!

1日の勉強の始まりに100ます計算を。

100ます計算ってご存知ですか?
一時期話題になりましたよね

知らない人のために説明すると、
11×11の表を作り、
一番左上のマスには+-×÷の記号を書きます
その後、一番左と上のますに0~9の数字を書き込みます
(それぞれ被らないように)
そして交差しているますで入れた記号の計算をやります
それが100ます計算。

これはですね、時間を決めて真剣にやると、
そのあとかなり集中力が付きます

1日の勉強を始める前にやれば集中力がついて、
そのあとの勉強がはかどります

一度お試しあれ。
PR

 人気ブログランキングに登録しています。よろしければクリックお願いします!

持ち歩くペンの種類は減らせ!?

筆箱にじゃらじゃらじゃらじゃらペンの類を入れてませんか?
使わないようなものまでまぁじゃらじゃらと。

それって、無駄です
学習的にもスペース的にも。

色ペンというのはなるべく少ないほうがいいです

ただ、別に黒一色とかにしろとかいうことではないんです
使う色を決めておけということです

たとえば、

・最も重要な事柄は赤ペン
・それなりに重要な部分は青ペン
・もしかしたら必要な部分は緑ペン
・教科書の重要な部分は黄色のラインマーカー

のように決めましょう
そのほうが、確実に記憶に残っていきます

ごちゃごちゃ色がたくさん付いたノートは見づらいですしね
使うべき場所に使う色を使ったほうがいいですよ

 人気ブログランキングに登録しています。よろしければクリックお願いします!

採点は赤でするな!?

みなさんは問題を解き終わったあと、採点を何色のペンでしますか?
おそらく、大多数の方が赤ペンでしてると思います
学校の先生だってそうだし、それが常識です

ですが…、、、

はっきり言って、採点を赤でやるのは間違ってます
とってももったいないです

なぜかと言えば、
赤というのはもっとも脳に刺激のある色なんです
(↑この文章にも脳は刺激されている!?)

ようするに、記憶に残りやすい色ということです
○×をつけるのを赤でやっていると、
問題に正解したかどうかが記憶に残ってしまいます

それも全く良くないわけではありませんが、
どうせだったら問題の正解を覚えた方がいいですよね?

だから、採点は赤でやるべきではないのです。
間違えた部分の正しい解答を赤ペンで書きましょう!

では、何色でやればいいのか?
個人的にオススメなのは、青色です

白い紙にシャーペン(黒)で問題を解いていると仮定したとき、
もちろん黒で採点はしませんよね?
見づらいですから。

でも、採点はくっきりと見えた方がいい
なので青ペンを使いましょう!
青なら赤が見づらくなることはないはずです

採点は青
正解を赤
こうすることで記憶力につながっていきます

 人気ブログランキングに登録しています。よろしければクリックお願いします!
■ブログ内検索
■PR
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

■ランダムリンク
■アクセスカウンタ
■アーカイブ
■最新コメント