忍者ブログ

アタマを変える勉強のコツ

勉強はちょっとしたコツで効率がグングン上がる!?そのちょっとしたコツを教えちゃいます。

2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 人気ブログランキングに登録しています。よろしければクリックお願いします!

数学の問題を解く時はとにかく用紙を広く使え!

数学のノートって、ぐちゃぐちゃになってる人多くないですか?
特に多くの計算をしなければいいけない問題だと………

そういうノートは見直しのときに大変です

採点して答えがあってればいいけれど、
そうじゃないときは間違っている箇所を探さなければなりません
どこが間違ってるのかを見つけることに意味があるのですから。
たまぁ~に全部消してやり直す人がいますが、
それをやるのであっても間違っている場所を見つけてからにしましょう

でも、間違ってる場所を探すのが汚いノートだと大変。。
だから、数学の問題はとにかくスペースを使ってください

そんなこと言っても字が汚いからなぁ。。。
と思う人もいるでしょうが、字の上手い下手ではありません
(私自身字が汚いですし)

罫線が引いてあるノートを使ってるとき、
分数を一行に収めたりしていませんか?
これは累乗の計算や約分を間違えたりする原因になるのでやめましょう
分数は絶対二行使った方がいいです

強要はしませんが、式と式の間を一行空ける
文字の大きい方は特にこうした方がいいと思います

高校2年ぐらいになってくるとノート1枚使うような問題も出てくるかと思います
書く量が多くなればなるほど間違ってる部分を探すのは難しくなるので、
用紙を広く使って見やすいノートを作りましょう!
PR

 人気ブログランキングに登録しています。よろしければクリックお願いします!
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■ブログ内検索
■PR
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

■ランダムリンク
■アクセスカウンタ
■アーカイブ
■最新コメント